システムアーキテクト試験

システムアーキテクト試験に合格しました

先日(2018/12/21)、平成30年システムアーキテクト試験の合格発表・成績開示がありました。 www.jitec.ipa.go.jp 結果、無事、システムアーキテクト試験に合格することができました。成績は下記の通り: 午前Ⅱ・午後Ⅰは共に8割以上でしたので、上出来と言っ…

システムアーキテクト試験の午後II対策として私がやったこと(その3)

( その2の続きです) stacked-tip.hateblo.jp 平成30年のシステムアーキテクト試験、午後Ⅱの問3の設問は、下記の通りでした。(問題文全体は、公式Webサイトを参照ください) 設問アあなたが開発に携わった組込みシステムの概要と,どのような機能・性能の…

具体的な行動計画におけるNGワードと、システムアーキテクト試験論述試験のNGワードの共通点

今週は、飯田剛弘『PMBOK対応 童話でわかるプロジェクトマネジメント』の 『桃太郎』を読みました。 「よし、みんな、まず鬼ヶ島に上陸する前後の情報収集作業を具体的にしていこう。キジくん、どう?」 「まず上陸前に島の状況を徹底的に把握します。次に鬼…

システムアーキテクト試験の午後II対策として私がやったこと(その2)

(その1の続きです) stacked-tip.hateblo.jp まずは、設問イの問題文を見てみましょう。 設問イ 設問アで述べた組込みシステムの開発で使用した信頼性設計の設計手法・内容について,開発スケジュール,コスト設計などとの関係を含めて,ハードウェアとソ…

システムアーキテクト試験の午後II対策として私がやったこと(その1)

今回は、システムアーキテクト試験の午後Ⅱ対策として私が実際にやったことを書こうと思います。 実際のメモ書き 対策の効果を見るために、まずは、対策前(本番のおよそ2か月前くらい)の午後Ⅱ演習のメモ書きをご覧ください。問題は平成25年秋期のSA、午後Ⅱ…

システムアーキテクト試験を受験してきました

システムアーキテクト試験を受験しました。初めての高度情報試験でしたが、いやはや、手がとても疲れました。色々書きたいことはありますが、まずは感想だけを書き留めておきます。なお、4月に応用情報技術者試験に合格しているので、午前Ⅰは免除でした。 午…

システムアーキテクト試験の午前対策Webサイト

システムアーキテクト試験などの高度情報試験は、 記述・論述式の午後問題の対策に焦点が当てられますが、 午前問題も侮ってはいけません。 例え午前Ⅰが免除であっても、むしろ免除だからこそ、しっかり午前Ⅱ対策をしないといけません。応用情報の時みたいに…

組み込み系の人がシステムアーキテクト試験に合格したブログを読んでみた

システムアーキテクト試験合格体験記はWeb上にもいくつか存在しますが、 下記のものは組み込み系の人の合格体験記なので、参考になるところが多かったので紹介します。dimeiza.hatenablog.com

組み込みSEがシステムアーキテクト試験の計画を立ててみた

4月に受験した応用情報技術者試験は、6月に無事合格の通知が来ました。 元々プロジェクトマネージャー試験(PM)の午前Ⅰ免除のために受けたので、 目標は達成されたわけですが、いかんせんPMは4月にしか受験できない。 しかし折角の午前Ⅰ免除なので、何か10…